

CLEAN TRIALS 2.0が、カーボンフレームのバイクK1.2に合わせて開発したのが、こちらのハブX3になります。
フランジの大きさが極端に左右違う独特のデザインが特徴的ですね。
幅が特殊で120mmリアエンド用です。
コグの取り付けにはこのX3からスプライン方式を採用しています。
コグを外す手軽さが魅力的ですね。
12mmスルーアクスルにより強固にホイールを固定出来る為、チェーンの調整やホイールのズレといった問題から解決出来ますね。あとなんといってもガッシリ感と強度&耐久性を向上しています。
ハブスペーサーは圧入タイプで簡単に取外し可能です。
専用のディスクロータープロテクターを装着する際は、ローター側のスペーサーを外しそこに取り付けるだけです。
タイプ:ディスク (6穴ローター対応)
スポーク穴数:32H
対応リアエンド幅:120mm(CLEAN X3専用)
12mmスルーアクスル(シャフト付属)
重量:170g / 28g(シャフト)
対応スプライン:Shimano